武田勝頼が作り、徳川家康も見た!? 本丸石築地発掘調査見学会のおしらせ

イベント情報
12 /01 2022
武田氏最後の城である新府城の本丸の主殿を取り囲んでいたと想定される石築地の最新発掘調査情報と整備工事中の大手丸馬出の現地見学をしながら、新府城内を散策する会を開催いたします。

日程:2022年12月10日(土)~11日(日) ※事前申し込み制

①12月10日(土)午前の部: 9時25分集合
②12月10日(土)午後の部:12時55分集合
③12月11日(日)午前の部: 9時25分集合

詳細・申し込み方法については下記リンク先をご確認ください。
武田勝頼が作り、徳川家康も見た!? 本丸石築地発掘調査見学会を開催します(韮崎市HP)

にらみんで秋まつりを開催します!

イベント情報
10 /15 2022
「昔ながらのなつかしい遊びを楽しもう!」をテーマに開催している秋のイベント「にらみんで秋まつり」を2年ぶりに開催します!
2022_0918_チラシ_にらみん祭
画像をクリックで拡大

★「にらみんで秋まつり」はこんなイベント!★
・昔ながらの、なつかしい遊びが体験できる!
・電気がなくても遊べる!
・ぜんぶ無料!気軽に楽しめる!

★ 特 別 開 催 ★
・映写機を使ってちょっと昔のアニメーションを上映!
・おいしい焼きいもも食べられる!(先着・無料・数量限定)

2022_1016_チラシ_にらみん祭

にらみんで開催する一大イベント!当日はとても賑わいます!
子どもも大人もお楽しみいただけますので、皆さまお誘い合せの上、是非足をお運びください!


韮崎市中央公民館・韮崎市民俗資料館 共催
にらみんで秋まつり


【開催日時】
2022年10月16日(日)10時~15時
※雨天中止

【会場】
韮崎市民俗資料館(韮崎市藤井町南下條786-3)
★ドラマ「花子とアン」ロケセット前

【参加費】
・無料

【参加方法】
・申込不要(受付にて受付票をご記入いただきます)
・老若男女、お住まい問わず、誰でもご参加いただけます。

【お問い合わせ】
韮崎市民俗資料館(TEL 0551-22-1696)

※新型コロナウイルス感染症対策を徹底の上、開催いたします。
※感染症対策上の問題から、イベント内容が急遽変更になる場合があります。

 

縄文ドキドキ総選挙2022が開催されます!

イベント情報
09 /30 2022
全国各地の縄文時代の遺物がエントリーする人気投票イベント、縄文ドキドキ総選挙が今年も開催されます。
当館からは例年のとおり、ミス石之坪がエントリー中です。
昨年の総選挙では全国2位にランクインさせていただきました。

今年も上位を目指して頑張りますので、皆様ぜひ応援よろしくお願いいたします!!(本日18時より投票開始です)

投票ページはこちら!
※24時間ごとに1票投票ができます。

韮崎市内で発掘された遺物としては、韮崎市穂坂町出土の顔面把手(東京国立博物館所蔵)もエントリーしています。
全国の色々な縄文の遺物がエントリーしていますので、皆様の推し遺物を見つけて是非参加してみてください!

史跡新府城跡 本丸石築地発掘調査見学及び城内散策の開催について

イベント情報
03 /12 2022
武田氏最後の城である新府城の本丸の主殿を取り囲んでいたと想定される石築地の最新発掘調査情報と整備工事中の大手丸馬出の現地見学をしながら、新府城内を散策する会を開催いたします。

日程:2022年3月18日(金)~20日(日) ※事前申し込み制

詳細・申し込み方法については下記リンク先をご確認ください。
史跡新府城跡 本丸石築地発掘調査見学及び城内散策の開催について(韮崎市HP)

縄文ドキドキ総選挙に当館土偶がエントリー中!

イベント情報
10 /02 2021

縄文ドキドキ総選挙2021」の投票がスタートしました。

昨年の総選挙で3位にランクインした石之坪の土偶「ミス石之坪」(当館蔵)が今年もエントリーしています。
ドキドキ総選挙では、他にもたくさんの遺物たちがエントリーしているので、皆様の推し遺物を探してみてください!

ミス石之坪への投票ページはこちら!
期間は10月31日21:00まで、1日1回投票できます。
※投票にはGoogleアカウント、又はFacebookアカウントが必要です。

当館の激推し!ミス石之坪の応援よろしくお願いします!!!
石之坪土偶 高速切り抜き_応